Welcome
活動報告
今日は、朝からふるさとを楽しくする会の皆さんのお手伝いをしてきました!
山に入ってキノコを採って調理をしたり竹を伐採し机を直したりしました。
活動には、90代のご年配の方からお子さん連れのお母さま方まで多くの方と交流することが出来ました!
子どもたちは自然の中で自由に走り回っておりとても楽しそうでした!!
その後、富士のたごっこパークのも再び訪問したのですがそこでも子どもたちが自由に、そして楽しそうに走っていました!!
子どもたちが走り回れる環境を作っていきたいと思いました!!
昨日、秋川雅文さんとOksana Stepanyukさんの「愛と平和をうたう夢のDuet Concert in Mishima」の公演が三島市のゆうゆうホールにて開催され、お手伝いをさせていただきました!
入場の際にはお客様に一列に並んで頂き一人ひとり検温をしながらだったため時間がかかり、外で並んで待っていただくかたちになってしまっていました。コロナでこういった公演が久しぶりという方も多かったのではないかと思います!
昨日、富士わかもの会議の方々が事務所に来てくださいました。
富士わかもの会議さんは富士の学生たちを中心に地域活動をしている団体で、若い世代の投票率が低いことと静岡5区が注目を集めているので12月12日に私と細野さんと吉川さんを集めて若い世代と討論会を行いたいとの事でした。
若い世代の方に政治を身近に感じてもらい、関心を持ってもらえるように頑張ります。
また、こういった若者が政治に関心を持ってもらうきっかけを企画してくれることは政治家を目指す立場としてとても嬉しく思います!!
ありがとうございました!!
昨日、富士のロゼシアター前で立憲民主党街頭演説会を行いました!
今回の演説会は、小沢市議会議員と渡辺周衆議院議員そして泉健太政調会長をお呼びしての演説会で大変豪華な街頭演説になりました。
富士で大勢の方の前で演説するのは初めてだったので私の政治への想いを語らせていただきました。
また、富士にて演説しに伺います!
本当にありがとうございました!!
来週11月22日(日)の15時から富士ロゼシアター前で立憲民主党街頭演説会を行いますので是非ご来場ください!
弁士は富士市議会 小沢映子議員(5分程度予定)
立憲民主党静岡5区総支部長 小野のりかず(10分程度予定)
立憲民主党政調会長 泉健太衆議院議員(15分程度予定)
野外での演説になりますので防寒対策のうえご来場ください。